株式会社アルファライフ

手を動かすだけじゃない。「聞く力」が活きるリフォームの現場

手を動かすだけじゃない。「聞く力」が活きるリフォームの現場

リフォームと聞くと、道具を使って作業する
“職人仕事”をイメージする方も多いかもしれません。
ですが、介護リフォームの現場ではそれよりも、
お客様の困りごとやご家族の想いをくみ取る
「聞く力」を必要としています。

今回は、私たち株式会社アルファライフが、
20~30代の未経験者にも伝えたい「聞く力」が活きる
リフォームの仕事の魅力をご紹介します。

介護リフォームは“お悩み”から始まる仕事

介護リフォームは、お客様自身の高齢化や
ご家族の在宅介護といった、
生活に直結した課題と向き合う仕事です。

🔍 ただの内装工事ではない

例えば「お風呂場の段差が怖い」
「トイレの動線が狭くて介助しづらい」など、
表面化している問題は氷山の一角。
実際の悩みは「安心して暮らしたい」
「介護を少しでも楽にしたい」といった、
もっと深いところにあります。

だからこそ、リフォームプランナーには
ただの施工提案ではなく、
お客様の言葉にじっくり耳を傾け、
生活の背景まで理解する力が求められるのです。

手を動かすだけじゃない。“対話力”も強みになる

リフォームプランナーというと、
現場での作業が主な仕事に思われがちですが、
実際には営業や接客に近い
コミュニケーションスキルも重要です。

📣 たとえばこんな場面で

・「この家で安心して暮らしたい」
 という想いを言葉にできないご高齢の方
・ご家族が“気まずくて”言えなかった悩みを、
 何気ない会話の中から引き出す瞬間

こうした場面でこそ、「聞く力」が活きてきます。
施工の知識は、入社後に教育体制が
しっかりしている環境で身につければOK。
未経験の方でも、接客や営業の経験がある方は、
すぐに現場で活躍できる場面が多くあります✨

現場直行OK&休みの融通も利く、働きやすさも魅力

「リフォーム業界は忙しそう…」
というイメージを持たれる方もいるかもしれませんが
アルファライフでは働きやすさにも力を入れています

現場直行可で効率的に動ける
休みの融通が利くからライフスタイルと両立できる
会議や書類作業も最小限で実務に集中できる

こうした仕組みがあることで、
20~30代の未経験の方でも
不安なくスタートできます。

「聞く力」は、将来の強みにもなる

お客様と向き合う仕事は、
自分自身の成長にもつながります。

「相手の立場で考える力」
「わかりやすく説明する力」
「信頼を築く対応力」

こうしたスキルは、リフォーム業界だけでなく、
どんな仕事にも通用する武器
になるはずです。

📩 ご興味のある方は、まずはこちらから

「手を動かすだけじゃない仕事をしたい」
「聞く力を活かして、誰かの役に立ちたい」

そう思った方は、
ぜひ下記よりお気軽にお問い合わせください😊
株式会社アルファライフ公式サイト

#座間市 #町田市 #藤沢市 #横浜市 #求人 #20代 #30代 #介護リフォーム #未経験 #高齢者 #在宅介護 #バリアフリー #リフォームプランナー #現場直行可 #内装工事 #休みの融通が利く #教育体制がしっかりしている #聞く力 #営業 #接客 #経験

記事一覧へ
NEW ARTICLE
新着記事